迷いの選択基準は防衛反応と未来の輝き

草刈正年の問い問答。

今日のお題はこちら。

マサさんは迷うことはありますか?迷った時の選択基準はなんですか?
(例:迷ったら楽しい方を選ぶ。とかそういう感じのもの)

 

迷うことね。めっちゃあります。

つい最近も、船釣りに知り合いから誘われて、
子供が家にいる休日だったし、
仕事もたまってたしで迷った。

…。

遊びの話だけど、最後まで聞いてね!

 

結局、行く決意をしたんだけど、
その時の決定基準はね。

『これをやったら自分のエネルギーがあがるかどうか?』

これだけでほとんどの決定を今僕はやってます。

 

迷うことは自分の防衛反応

迷うってことは、魂は「やりたい」と言ってます。

だってそもそも興味がなかったら、
迷うことは起こりません。

「やってみたい」

と思ってるけど、やったら何か不安があるから人は迷っちゃうんです。

 

「ならやったらいいじゃんか!」

 

これが一番簡単な答えだけど、
人は誰もが大事な心を持って生まれています。

『自分の命を守り輝かせたい』

心は常にそう思ってるんです。

 

迷いの中で何が起こってるのか?

「それやって私大丈夫?死なない?」

「それやって私輝く?輝きがなくならない?」

って迷ってるんです。

 

前者はただ自分の命を守りたいものです。

だから、「大丈夫!死なないよ!」って
言って上げたら大丈夫です^^

アホらしいですが、自分の命を大事にして活かしきりたい
という自分を大事にしてあげてください。

そして、大事なポイントは後者なんです!

 

迷いは自分をより輝かすために起こる

自分の心は命を守りたいと同時に、
より命を輝かしたいと思ってます。

だから、自分の命が輝くことを自分にやらせてあげたいんです。

自分の命が輝かない
『しょーもないこと』や

自分の輝きを失う
『やりたいこと、やるべきことじゃないこと』に

自分の命という時間を使いたいとは思わないのです。

 

だから基本は迷いが来たら

「命は大丈夫だ!やってみよう!」

って自分を安心させてあげるといいです。

でもね。

 

「それをやることで自分はより輝くのか?」

 

これもスーパー大事な問いかけです。

この問いの答えは絶対わからない答えです。
やんないとわからないから。

でもね。

人には違和感という心が自分を守るセンサーがあります。

そのセンサーが反応したら、
「やらない決断」をすることが大事です。

 

そして、違和感を感じなくて、
でも輝くかわからなかったら、

『やってみる』

この選択をして生きてみると、
きっと今よりも仕事も人生もよくなる方向に
自分が進んでいくことになります。

 

迷いを選択した後の自分で今を選択する

結局僕は釣りに行きました。

死ぬことはないと思ったし、
釣りに行ったら、仕事が溜まり、子供からもクレームを
言われるかもしれないけど、自分は輝くと思ったから。

 

釣りに行くことによって
自分の輝きが高まってかえってきたら、

子供達とも時間は少ないけど、
エネルギッシュに遊べるし、

元気なお父さんを見たら文句は
たぶん言えないはず。

 

結局実際は、釣ってきた魚を見て子供達は大興奮で、
夜は魚をさばくのをずっと興奮してみてました。

そして、仕事が数時間できなくても、
エネルギーがあがれば、

エネルギーレベル50なら
3時間かかかるところを

エネルギーレベル100なら
1時間で終えたりすることができる。

 

そしたら、

輝きをあげる行動選択をした方が人生にとっていい!

最近はそんなシュミレーションしています。

 

選択の前の自分よりも選択した後に変化した自分が
どんなことができるかを考えて今を選択する。

 

そしたら、迷いをもっと決めて生きれるようになるかもね。

 

最新情報をチェックしよう!