YEAR

2016年

  • 2016年5月27日
  • 2016年5月26日

決めた数だけ自由になる

僕らは1日に何回『決める』という行為をしているだろうか? 数えたことある? 朝起きること。 食べるものを選ぶこと。 仕事場への行き方。 仕事のやり方。 どの人と話すか。 何時に寝るか。 僕らは1日にいろいろなものを『決めて』生きている。 そんな日々を […]

  • 2016年5月26日
  • 2016年5月26日

やりたいと思ったらどこでも遊び場

どんな場所でも どんな格好をしてても どんな人の目があっても やりたいっておもったことは、やってしまえばいい。 それが自分を幸せにする方法。 誰も遊んでない場所でも遊べばいい。 服が汚れたら洗えばいい。 人の目には楽しく笑顔で答えればいい。 自分を取 […]

  • 2016年5月24日
  • 2016年5月26日

一度の勇気が楽しさをつくる

一度の勇気をもってやったことがないものをやってみよう   「できるのかな」 「怖いな」 「痛いかな」 はじめてのことは、色々な不安もあり恐怖もある。 だけど。 一度その不安や恐怖を乗り越えてみると、それが楽しさに変わることがある。 &nbs […]

  • 2016年5月23日

直線より曲線に出る人間らしさを大事にしよう

まっすぐ行こうと思っても。まっすぐ行かない。   そう。それが人生。 毎年行っている田植えは、色々なメッセージを人間にくれる。 人間の都合で稲の苗をまっすぐに植えようとするも。 なかなかまっすぐには植えられない。 まっすぐ植えているようだけ […]

  • 2016年5月20日
  • 2016年5月21日

決断の迷子になるな

今日。あなたは何回決めることをしただろうか? 朝起きる時間。 ごはんを食べる時間。 仕事をする時間。 僕らは日々、目の前に選択が現れる。 そして。 その選択を決めることで、はじめて行動というものが生まれ結果が生まれている。 つまり。 『決めた数』が今 […]

  • 2016年5月19日
  • 2016年5月26日

沈没しきるなら沈没しきれ

なんか始めたい。だけど始められない。。 そうやってできない自分を責めてたりすることない? きっとそれはね。 『しきってない』からなんだと思うんだ。 何を『しきってない』からというとね。 沈没ってやつをさ。 時には堕落したいよね バックパッカーをしたこ […]

  • 2016年5月17日
  • 2016年5月26日

今の暇人になるな

様々な人と出逢って話をしていると。 大体3つのパターンの人間がいることに気づいてくる。 過去のことばかり話す人。 未来のことばかり話す人。 今のことばかり話す人。 あなたはどれかにあてはまるだろうか? 過去の話は自己満足 サラリーマンで仕事をがまんし […]

  • 2016年5月17日
  • 2016年5月17日

子供の絵が天才的な理由

こどもの絵って天才的! そう思いませんか? わが子自慢をしたいわけじゃなくて。 何をどのように見て、どんな風に書いたらこんな絵がかけるんだろう?と関心してしまいます。 ちなみに。 これらはおサルさんの絵を描いたそうです。 「顔上すぎやろっ!」 「おサ […]